忍者ブログ
にんじゃ
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先ほどタヌオがつぶやいた一句。


『 すみません いきなりしたり すみません 』

一体何をしたのかすごく気になります・・・。
PR
2月8日 名古屋国際会議場 センチュリーホール。
東京事変のライヴに行ってきました。

チケットぴあとサンデーフォークのコネでチケットが取れなくなってしまったので・・・
自前で去年の夏にぴあ会員への先行ネット発売でチケット入手してました。

でも3階席の一番最前列だったからすんごい見やすかった。
一緒にいった高校の同級生が取ってたチケットが1階席だったのだが、
"ある理由"によりそのチケットはダフ屋の手へ。

いつもだと会場前に一般の人たちがチケットを求めて
ダンボール看板なんかを出してるもんなのですが、
妙にダフ屋の数も多くて一般の人たちには提供できませんでしたよ。

前回の椎名林檎の時のライヴは名古屋市公会堂
その時は1階席で見たのですが、決していい席ではなかったので
今回の席はなかなか満足できました。

ただ、3階の最前列は着席ですがね。。。だって、手すりが膝上30cmくらいで、
しかもその下には1階席。。。手に汗握りました。
もし、落ちたら下にはPA。。。一公演潰したら多額な借金抱えます(((゚Д゚)))ガクブル


そんな話はどうでもいいのですよ、ライヴですライヴ。
すんごい良かったですよ。ライヴ用の編曲はすごく良い。
全国を回っている各会場でみんな曲のテンポやなんかが違うそうだ。
コレ、友人の友人談(要するに赤の他人)

また、久々のライヴでしたしね。ドラムベース爆音最高。ピアノ最高。もちろん声も
んでね、んでね、昼海幹音(ヒラマミキオ)のギターがすんげー旨いの。
プロだから当たり前なんだけど。生で聞かないとわからん。

ともかく久々のライヴは大変満足でした。


んで、同級生はウチに泊まって、翌日午前中に大須をぶらついた後、
ライヴ2日目公演の為、駅で別れて一人センチュリーホールへ向かいました。
早く3月が来ないかなー。

日中の温度が18度以上にならないと上手く育たないそうだ。

種まきから5ヶ月で収穫できるそうです。
実る実は数十~数百だそうです。

沢山収穫できたらみんなにおすそ分けしてあげるからね(´ω`)てへ♪
ちなみに栽培キットの「大」です。
栽培キット。(クリックすると別ウィンドウで画像開きます)
ウチのマンションの結露の凄さをお見せしましょう。
玄関のドア( ´_ゝ`)

画 : 彼女さん
結露が凄いんだヌーン。
ウチの相方から入電。

今日の晩御飯はハンバーグだそうだ♪

早く帰りたいなー(´∀`)ほほほ


帰ったら画像上げます(´ω`)ゝ


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(05/30)
(05/17)
(05/10)
(05/03)
(04/26)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事