忍者ブログ
にんじゃ
[13] [12] [11] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近長年愛用してきたDVDプレーヤーの機嫌が悪く、
CD再生すると音飛びしまくりで使い物になりません(特に輸入CD)

音飛びだけならまだしもCDによっては電源が落ちたり、
プレーヤーのトレイが勝手に出てきたりします。。。
プレーヤーに一番嫌われてるのはこの子
電源が落ちます。:゜(つД`)゜:。
なのでわざわざパソコンでコピーしたCD-Rを再生。。。虚しいな。。。

そんな最近ご機嫌斜めなのはPioneerの「DV-S5」
音は素人の僕が聴いても良いのがわかります。
それにあわせて買ったAVアンプがPioneerの「VSX-D3」

実家に居る時に買ったのでその時は5.1chで、
そりゃもう毎日爆音で映画や音楽三昧でしたよ。一軒家って素晴らしいね。

一人暮らしを始めてからは大きな音が出せないことがわかっていたので、
愛しのウーファーは自宅に置いてきました。したがって5ch。。。

スピーカーシステムは同じくPioneerの安いシステムですが、
フロントスピーカーだけKenwoodに交換してます。
もともとKenwoodのROXYというオーディオシステムにくっついていたスピーカーをハードオフで格安で入手しました。
「高音質」というわけではないですが、味のある音が出るので結構気に入ってます。


と、いうわけでそろそろ新しいプレーヤー欲しいなぁ。。。
このDVDプレーヤーデカイしな。。。でもDVDは全く問題なく観れます。
中開けてレーザー出力調整しても読んでくれない。
というか、以前同症状で修理に出して制御チップ交換されてるんですがね。
また、同じところ壊れたのかな。修理不良か!?
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(05/30)
(05/17)
(05/10)
(05/03)
(04/26)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事